気づいてみれば、はや今年も終わり。
今年も何だか嵐のように過ぎていったわ。
今はボチボチ正月用の料理を準備中。

「牛タタキの酢醤油漬け」
・刺身用の牛ブロック肉を、フライパンで表面だけ焼く。
・箸で支えながら、6面全部を10秒くらいずつ焼いていく。
・塩コショウ等はしない。
・酢、醤油、だしつゆをあわせた漬け汁を、ファスナー付保存袋に入れる。
・焼いた牛肉も一緒に保存袋に入れ、空気を抜いて閉じる。・
・一晩おいて、翌日から食べられる。
・スライスして漬け汁も一緒に器に盛りつけ、小ネギを散らす。
漬け込み時間を除けば、10分ほどで作れる贅沢ツマミ。
まとめて作って漬けておけば、3日くらいは保存できるので、
今作って正月の間ちょっとずつ出してもよし。
肉は霜降りでも赤身でもいいけども、
なるべく上級の和牛がいいわ。

「千切り野菜の生ハム巻き」
見たまんま、
千切りにした適当な野菜を一口分ずつ生ハムで巻くだけ。
タマネギ系のドレッシングが合います。
来年も美味しい食べ物と美味しいお酒で
元気に過ごすわ。
皆様もよいお年を!